fc2ブログ

青いバス停

There have been buses for more than 90 years in Otsu City. 「専攻?」である大津営業所管内の京阪バスの歴史を主体とした交通関係の記事をはじめ、雑記を記しております。
もうないと思っていた、湖西線の321系固定運用ですが、土日は夜に1往復あるようですね。先日、友人と京都駅八条口の「寿寿(じゅうじゅう)」という焼肉屋に行った帰りに発見!

321系近江舞子行き

京都22:02発2878M近江舞子行き。数年前も2878Mは湖西線内で完結するのに321系固定運用だったのですが、いつのまにか西明石から通し運転になり、今年の春のダイヤ改正ではまた京都始発になったので、その直後に見に行ったら、223系だったので、拍子抜けしたのでした。平日と土日とでは同じ列車番号でも使う車両が違うんですね。

数年前も友だちとご飯を食べた後に、湖西線内で完結するのに321系を使う運用があるのを知って驚き……別の日に改めて、夜も遅いのに近江舞子まで行って、和邇(わに)以北のLCD画面を撮影してしまいました。アホですwww でもまた行きたいと思う懲りない私。

和邇

「おごと温泉駅」改名前なので表示が「雄琴」になっています。

因みにこの春からは西明石発近江舞子行き226C⇒2868Mが207系固定の様子です。こういう電車は時刻表を見ると、通勤型だと推測がつくのですが、湖西線内だと列車番号もCでなくMなので、時刻表だけでは分からないですね。

それにしても湖西線に通勤型が入るようになったのはいつが最初なんでしょう?20年近く前だろうとは思うのですが。子どもの頃、湖西線に201系か、グリーンの山手線のような103系が走っている夢を見て、その直後の春のダイヤ改正で、「西明石‐京都間各駅停車」と注記されている電車(=つまり、通勤型で京都以東や西明石以西に延長運転するということ)が堅田行きとなっていることに驚いたのは覚えているのですが。もうちょっといい正夢を見られないものか…。

余談ですが、食べ物屋さんに入った時に、そこの料理の写真をブログにアップしてはる方がよくいはりますけど、マメですよね。すごいなと思います。私、写真撮る間もなく、たいていすぐに食べてしまう。写真撮る間を待ってられへん(^_^;)
「寿寿」の焼肉もおいしかったんですけど、すぐに胃袋に入りたがって、なかなかカメラの前でポーズをとってくれないんです???
関連記事
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://contrapunctus.blog103.fc2.com/tb.php/83-904734b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック